

好評により、東京表参道にて2020年2月末まで開催
先日、”Gifts from the Kalahari’ in Omotesando行ってきました。 雰囲気が凄くよく、作品たちがヘアサロン内の観葉植物に馴染んで素敵に展示して頂いてました。 アフリカのカラハリ砂漠に住む狩猟採集民、ブッシュマン。南部アフリカ全域にわたって...


東京、表参道、初上陸!
”Gifts from the Kalahari’ in Omotesando” アフリカのカラハリ砂漠に住む狩猟採集民、ブッシュマン。南部アフリカ全域にわたって、彼らの祖先が何千年も前に岩に描いた壁画が発見されています。 ...


2020 Art of the Kalahari カレンダー
今年は、Kuru アートプロジェクト30周年を記念したカレンダーです。 前年度と同様、カレンダーにはKuru アートプロジェクトのアーティスト によってカラハリに住むブッシュマンの文化と伝統が描かれた、13作品(カバーと毎月1作品)の色鮮やかな絵が掲載されています。...


ボツワナ首都ハボロネにてKuru artの展示会へ週末弾丸旅行
2018年11月12から12月3日まで、ボツワナの首都ハボロネにある国立美術館にて、Kuru art の展示会を開催しています。実は私が海外青年協力隊員だったころ活動していた懐かしの場所です。 11月初旬に開催される事を知り、現在住んでいる南アフリカから行ける日が唯一11月...


2019 Art of the Kalahari カレンダー
今年も来年のカレンダーを販売する事になりました。 9人の作家さんによる、 カバーの作品と、12ヶ月に1枚ずつ色鮮やかな13作品が掲載されています。(添付写真をを参照ください)彼らの作品はカラハリに住むブッシュマンの美しい文化と伝統が描かれ、作家さんの写真と彼らの思いが記載さ...


Gifts from the Kalahari 追加展 埼玉県国営武蔵丘陵森林公園(中央口売店 休憩スペース) 2016年12月29日まで延長
2016年12月29日まで延長展示決定! 関東初、埼玉県での追加開催が決定しました。合計8点の作品を展示します! 国営武蔵丘陵森林公園(中央口売店 休憩スペース) 住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920 http://www.shinrinkoen.jp/ ...


Gifts from the Kalahari 追加展 埼玉県国営武蔵丘陵森林公園(中央口売店 休憩スペース)
関東初、埼玉県での追加開催が決定しました。合計8点の作品を展示します! 国営武蔵丘陵森林公園(中央口売店 休憩スペース) 住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920 http://www.shinrinkoen.jp/ TEL:0493-57-2111 ...
とてもわかりやすい記事を書いて頂きました。
https://partner-web.jp/article/?id=1086 https://retrip.jp/articles/65897/


Relicにて Gifts from the Kalahari 追加展無事終了
大阪府堺市鳳にあるギャラリーRelicにて10月5日から10月16日まで開催していました、Gifts from the Kalahari展が無事終了しました。 http://relic-gallery.jimdo.com/gallery/...